ボタニストスムースはべたつく…本当に?口コミ・レビュー・成分調査!
大人気のボタニストシリーズの中でも一番売れているのがスムースです。
人気の秘訣は軽い仕上がりで、細く絡まりやすい髪をふんわり軽やかにしてくれるボタニカルシャンプーです。
ただし、利用者からは「髪の毛がべたつく」という口コミもあがっていますね。
【疑問解消!】ボタニストスムースがべたつく理由はシャンプー?コンディショナー?
今回はボタニストスムースの口コミ評判や成分からの効果特徴、どこで買うのが一番安くてお得なのか、などについて解析していきます。
メーカー | I-ne |
価格 | 1190円~ ※詰め替え用もあり |
香り | グリーンアップル&ローズ |
キャンペーン特典 | - |
※価格やキャンペーン情報は変動する場合があります。
INDEX
ボタニストスムースの口コミ評判から効果を解析!
まずはボタニストスムースの使用感がわかる口コミから紹介していきます。
ボタニストスムースの悪い口コミ

髪が脂っぽくなった|評価…
香りはすごく好きなシャンプーなのですが、髪がべとべとするように。相性の問題かもですが、見た目もぺったりとして結構ひどいです。

頭皮から嫌なニオイが|評価…
成分が合わないせいなのか、頭皮から嫌なニオイがするように。酷い時だとシャンプーした翌朝から臭いです。使用感は好きなのですが…。

抜け毛が増えた|評価…
このシャンプーを使ってから抜け毛が増えました。香りは大好きなのですが、3本目を使いきっても改善されなかったのでリピはないです。
ボタニストスムースの良い口コミ

髪がサラサラに|評価…
他のシャンプーに浮気してましたが、結局このシャンプーに戻ってきました。香りもいいですし、なにより髪が本当にサラサラになります。

美髪になった|評価…
髪のごわつきが悩みだったんですが、このシャンプーを使うようになってから髪がきれいになりました。今4本目です!

いい香り|評価…
いい香りにとても癒されます。使い始めたばかりなので髪がサラサラになったとかはないですが、友人にいい匂いがすると褒められました。

髪がしっとり|評価…
髪のパサつきが前から気になっていましたが、最近はパサつきがかなり軽減されて髪がしっとりとまとまるようになりました。

敏感肌でも使える|評価…
かなりの敏感肌で市販のシャンプーでは頭がかゆくなっていましたが、このシャンプーは全くです。洗い上がりもサッパリで気持ちいいです。

髪がきれいになった|評価…
ボタニストスムースに変えてから明らかに髪質が変わり、髪がきれいになりました。前はあった変な癖も軽減されたので、朝が楽です。
ボタニストスムースの口コミまとめ
悪い口コミにでは、べたつきやにおいなど「頭皮に関するトラブル」が目立ちました。
その反面、良い口コミでは髪がしっとりサラサラになったというものが多いですね。
真逆の口コミがあるということは、肌質によって使用感が全然違うシャンプーといえそうです。
頭皮が脂っぽくなりやすい人が使用した場合、潤いが過剰になり、頭皮トラブルが起きる可能性
がありそうです。
- 試して損はしない人
・髪のパサつきが気になる
・髪のごわつきが気になる
- 今回は見送ったほうが良い人
・脂性肌
・頭皮や髪のべたつきを改善したい
ボタニストスムースのお試しレビュー!べたつくウワサは本当?
「ボタニストスムースを実際に使ってみました。」
次はボタニストスムースのお試しレビューを紹介します。口コミでは見つけにくい細かな使用感がわかります。
今回はボタニストの中で最も人気の高い「ボタニスト ボタニカルシャンプー スムース」をお試ししてみました。
お試し人 20代主婦
悩み…髪の毛のうねり、夕方ごろのべたつき、ダメージ
以前カラーリングを繰り返していたので髪の毛のダメージが目立つようになりました。頭皮も時間がたつとべたつき気味に。
- ボタニストスムースを購入しました!
ボタニストスムースは通販でも購入できるみたいですが、私はロフトで目についたのでその場で購入しました。
1400円と、他の市販シャンプーに比べるとちょっと割高?サロンのシャンプーよりは割安ですね。
けっこうインテリアとしてもいけるかも。
- テクスチャと匂いの感想は?

ドロッとしすぎない無色透明な液体ですね。
ボタニストスムースの匂いにも関心があったのですが「グリーンアップル&ローズ」ってグリーンアップルが強いのかローズが強いのかわからないですよね(笑)
私は甘い匂いが好きなのでグリーンアップルを期待しましたが…
見事に期待通り!フルーティーな香りの方が強いですね、これは^^
強いといってもツーンと匂ってくるわけではなく、癒しの範囲内でただよってくる感じです。
- 泡立ちは良い?悪い?
ボタニカルシャンプーってこんなに泡立つんですねっていうくらい、ボタニストスムースは
予想以上に泡立ちました。
ロングな髪の毛なので1プッシュでは泡立ちませんが、2プッシュだと快適に全体が洗えます。
- 洗髪時の使用感はどうだった?刺激はあった?
香りも私好み、泡立ちもいい、そして洗髪中の刺激も特に感じませんでした。
これまで使用していた安い市販シャンプーよりも、ヌルヌル感がなくてみずみずしい感じで髪が洗えますね。
ノンシリコンだから?ボタニストスムースは泡切れもスムーズです。
そして、
コンディショナー前なのに、きしみを感じません!
ヌルヌルと残る感じではなく、指どおりなめらかといういい意味です。
うーん、このシャンプーすごくいいかも…!
- ドライ後の頭皮や髪のべたつき具合は?

わっ!すごい!
しっとりなめらかな指どおりの髪をドライした後に、私が感じたことです。
べたつきレベルの不快感は一切感じないので気持ちがいいです。
髪の毛のうねりが抑えられて、うまい具合にまとまってくれてます。
さらに、
カラーリング後ダメージをうけてパサついていたところにも、ある程度しっとり感がよみがえってきました。
翌日のべたつきは改善されず?
シャンプー時やドライ後はサラサラ具合を感じていたボタニストスムース。
期待を大にして翌日、これでべたつきが気にならなければ最高のシャンプーだったんですが…。
日が明けて朝起きて、髪の毛や頭皮を触ってみると若干違和感があります。
お昼、夕方と、時間が過ぎるごとに違和感は増していました。
これは、べたつく…。
洗い方が間違っているから?少し脂性肌っぽいから?
まだ購入して日が経ってないので、とりあえずしばらく使ってみることにします。
感動のお試しを終えたわけですが、ボタニストスムース、結果的に「どうなんだろう?」というのが正直な気持ちです。
なぜか?
初めて使った時は、即効で改善した髪のうねりに感動をおぼえました。
これならずっとリピ確定だと。
ただ、
髪の毛のまとまり以外は、効果がわからないんですよね。
特に、夕方ごろから感じる頭皮と髪の毛のべたつきは1本だけでは改善せず、
むしろ、若干かゆみもプラスされたような気がして…。
チェック! 私がボタニストスムースで感じた変化ランキング
- まとまり感(即効性あり)
- 指どおりの良さ(即効性あり)
- 頭皮のかゆみが出た?
他の人にもおすすめできるか?といえば…
髪の毛のうねりやパサつきに悩んでる人ならおすすめできるんじゃないかと思います。
反対に、
頭皮のべたつきやかゆみについてはシャンプーのせいなのかコンディショナーのせいなのか、何とも言えないので
地肌ケア目的でボタニストスムースを検討しているのでしたら、特に脂性肌の方の購入はちょっと待った方がいいかもしれないです。
【疑問解消!】ボタニストスムースがべたつく理由はシャンプー?コンディショナー?
ボタニストスムースのコンディショナーにシリコンがたっぷり入っていました
ボタニストスムースはボタニストシリーズの中では比較的軽い仕上がりのシャンプーになります。
ノンシリコンでアミノ酸系シャンプーなので当然といえば当然かもしれません。
一方、ボタニストスムースのコンディショナーの成分表示を見てみると…
水、セタノール、ジメチコン、グリセリン、DPG、ベヘントリモニウムクロリド、アボカド油、セラミド2、加水分解ヒアルロン酸、PEG‐30フィトステロール、イソアルキル(C10‐40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、加水分解ケラチン(羊毛)、ヒアルロン酸Na、ジリノール酸ジイソプロピル、イソステアリン酸イソステアリル、リンゴ酸、乳酸、BG、ステアルトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムメトサルフェート、PPG‐4セテス‐20、イソプロパノール、シクロペンタシロキサン、(ビスイソブチルPEG‐14/アモジメチコン)コポリマー、アモジメチコン、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料
成分表の3番目に「ジメチコン=シリコン」が位置していますよね。
この位置にあるということは、相当な量のシリコンがコンディショナーに含まれているということになります。
シリコンの存在が悪いとは言い切れませんが、ボタニストの場合はバランスが悪いと言わざるを得ないです。
チェック! シャンプーとコンディショナーをボタニストでそろえると…
- アミノ酸系の優しいシャンプーなので脱脂力は弱い
- 皮脂を残している状態で大量のシリコン投入
- うるおいが過剰になり頭皮や髪の毛のべたつきが起こる
結論としては、シャンプーとコンディショナーの両方をボタニストにすることで、べたつく可能性が高くなります。
ボタニストのべたつきを解消する!3つの方法
シャンプーとコンディショナーのバランスが悪い場合のべたつきの解消方法は複数の選択肢があります。
- シャンプーだけを洗浄力の強いものに変える
- コンディショナーだけをノンシリコンのものに変える
- ノンシリコンだけどしっとりまとまるオールインワンに変える

洗浄力の強いシャンプーだと、べたつきは治まっても乾燥やかゆみが発生する可能性が上がってしまうんですよね…。
ボタニストにこだわりたい場合は、コンディショナーを見直してみましょう。
コンディショナー選びに1から時間を掛けたくない場合は、コンディショナーいらずのオールインワンシャンプーもおすすめです。
頭皮ケアNo1はどれ?【42種類を徹底比較】ボタニカルシャンプーランキング>>
【ボタニストスムースの販売店舗】市販・楽天・Amazon・公式サイトの価格比較
「ボタニストスムースはどこで購入するのが一番お得なの…?」
複数の有名な販売店でボタニストスムースの価格を比較してまとめてみました。よけいな出費だけは避けたいですよね。
ボタニストスムースのお試し品(トライアル)や現品の販売店舗を比較しています。
チェック!通販をチェック
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() 1512円~ | ![]() 1190円~ | ![]() 1512円~ |
チェック!市販をチェック
ドラッグストア | コンビニ | ドンキ |
---|---|---|
![]() オープン価格 | ![]() 販売なし | ![]() オープン価格 |
※価格やキャンペーン情報は変動する場合があります。
ボタニストスムースの評価は?安全性を徹底解析!
全成分:水、ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルサルコシンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウレス‐4カルボン酸Na、セラミド2、加水分解ヒアルロン酸、PEG‐30フィトステロール、サトウキビエキス、グリチルリチン酸2K、加水分解ケラチン(羊毛)、デシルグルコシド、コカミドMEA、ジステアリン酸PEG-150、リンゴ酸、PEG‐400、ポリクオタニウム‐10、BG、DPG、PPG‐4セテス‐20、EDTA‐2Na、 塩化Na、エタノール、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料


洗浄成分は何を使っているの?
- ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン
- ココイルメチルタウリンNa
- ラウロイルサルコシンNa
- コカミドプロピルベタイン
- ラウレス‐4カルボン酸Na
- デシルグルコシド
- コカミドMEA
ボタニストスムースには、アミノ酸系・タウリン系・両性イオン系・非イオン系の界面活性剤が配合されています。「石油系界面活性剤」は一切使用されていませんでした。
無添加レベルはどれくらいなの?
- ノンシリコン
- 合成着色料フリー
ボタニストスムースはノンシリコン、合成着色料フリーのシャンプーです。しかし、頭皮にトラブルを起こす可能性がある添加物のすべてが排除されているわけではないようです。
具体的には、防腐殺菌剤「メチルクロロイソチアゾリノン」や金属イオン封鎖剤「EDTA-2Na」、香料といった添加物が配合されていました。
ボタニストスムースに配合されている洗浄成分には、気になる石油系界面活性剤が配合されていないため、洗浄成分は安全性が高いと言えます。
しかし、香料や防腐殺菌剤、金属イオン封鎖剤といった添加物が配合されているため、無添加レベルは高いとはいえません。皮膚トラブルを起こしやすい人にはイマイチなシャンプーかもしれません。
ボタニストスムースの成分を徹底解析!どんな効果が見込める?
ボタニストスムースの成分をまとめました。これらの成分からどんな効果が期待できるでしょうか?
ココヤシ
ココヤシ由来の成分には、優れた洗浄効果があります。
バームヤシ
バームヤシ由来の成分は、シャンプーの粘度を調整する効果があります。
トウモロコシ
トウモロコシ由来の成分には、優れた洗浄効果があります。
甘草
甘草由来の成分には、高い保湿効果があります。
サトウキビ
サトウキビ由来の成分には、髪を保湿する効果があります。
大豆
大豆由来の成分には、髪の調子を整える効果があります。
ボタニストスムースのよくあるQ&A
ボタニストスムースは軟らかい髪質の方、髪が細く絡まりやすい方、根元をふんわりと仕上げたい方、指通りが軽やかな髪に仕上げたい方にオススメのシャンプーです。また、さっぱりとした洗い上がりが好きな方にもオススメです。
ボタニストスムースはヘアカラー後専用のシャンプーではないため、色落ち防止効果は保証されていません。
ボタニストスムースは天然由来の成分でできていますが、小さな子どもの場合には大人よりもアレルギー反応が出たりする可能性が高いため、かかりつけ医に相談の上で使用することをオススメします。
ボタニストスムースは妊娠・授乳中の方でも使用することができます。しかし、この時期は皮膚が敏感になる方もいますので、もしかゆみなどの異常が出た場合には使用を中断してください。
ボタニストスムースは未開封の状態なら3年間保存できますが、開封後はなるべく早く使い切るようにしましょう。

- メーカー…I-ne
- 価格…1190円~
- 内容量…490ml
- 主要成分…ココヤシ、トウモロコシ、甘草、サトウキビ、大豆
※価格やキャンペーン情報は変動する場合があります。