ボタニスト3種類【モイスト/スムース/スカルプ】シャンプーの違い!特徴と口コミ
知名度も人気も抜群のボタニストシリーズですが、3種類あってどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
このページでは、ボタニストモイスト・スムース・スカルプの3種類をわかりやすく比較しています。

あなたの髪質や好みで、理想のボタニストを見つけてくださいね。
簡易版 ボタニスト3種の違い
モイスト (MOIST) | スムース (SMOOTH) | スカルプ (SCALP) | |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
価格 (詰め替え) | 1512円 (1296円) | 1512円 (1296円) | 1512円 (1296円) |
容量 (詰め替え) | 490ml (440ml) | 490ml (440ml) | 490ml (440ml) |
香り | アプリコット& ジャスミン | グリーンアップル& ローズ | アップル& ライム |
使用感 | しっとり | さらさら | さっぱり |
コンセプト | 傷んだ髪も潤ってしっとりした仕上がり | さっぱりした洗い心地で軽やかな仕上がり | 潤い補給のエイジングスカルプケア |
おすすめ相性 | 太く硬い髪 ボリュームが多い ダメージヘア | 細く絡まりやすい 柔らかい髪 ボリューム不足 | ハリコシ不足 ボリューム不足 毛穴の詰まり |
人気度 | ![]() | ![]() | ![]() |
INDEX
ボタニスト3種類【モイスト/スムース/スカルプ】それぞれの特徴は?
まずは公式サイトの説明をわかりやすく解析してみました。
ボタニストのシャンプーはどれもノンシリコンのボタニカルシャンプーです。
90%以上が植物由来成分で、高級アルコール系の洗浄成分を含んでいないので安心して使えます。
それぞれ異なった香りですが、3種類ともナチュラルかつフルーティなダブルフレグランスとなっています。
ボタニスト モイスト
・価格…1512円
・容量…490ml
・詰め替え価格…1296円
・詰め替え容量…440ml
・香り…アプリコット&ジャスミン
グリセリンをはじめとした保湿成分の比率が他のボタニストよりも多いので、しっとりと毛先までまとまる髪にしてくれます。
こんな人に
- パサつくダメージヘアをなんとかしたい
- 髪が多く、ゴワつく
モイストはとにかくしっとり重視。髪のボリュームを落としたい方やハイダメージの方に適しています。
カラーやパーマを頻繁にする人にもおすすめです。
ココが違う! 潤いキープでダメージヘアもOK!
ボタニスト スムース
・価格…1512円
・容量…490ml
・詰め替え価格…1296円
・詰め替え容量…440ml
・香り…グリーンアップル&ローズ
きしみを防いで指通りを良くする効果があり、サラサラとした手触りになります。
こんな人に
- 髪が細く、絡まりやい
- 柔らかくコシがない髪質
スムースは軽い仕上がりで、サラサラヘアにしたい方向けです。
髪のもつれなども解消してくれるので、猫っ毛タイプの人はこちらを選ぶと良いですね。
ココが違う! 1番人気!サラサラで軽い仕上がり
ボタニスト スカルプ
・価格…1512円
・容量…490ml
・詰め替え価格…1296円
・詰め替え容量…440ml
・香り…アップル&ライム
頭皮ケアを目的としたスカルプは、ボタニストの中で一番洗浄力が高く、さっぱりとした洗い上がりです。
こんな人に
- ハリ・コシ、ボリューム不足
- 頭皮の乾燥や抜け毛が気になる
シリーズで一番新しく、地肌ケアから健やかな髪を目指す今流行りのタイプですね。
保湿効果や消炎効果にもすぐれているので、頭皮の乾燥やフケに悩んでいる場合はこちらをチョイスしてください。
ココが違う! 洗浄力No.1!汚れを優しくOFF

夏はスムース、冬はモイストと使い分けるのもいいかもしれません。なりたい髪質と好みで選びましょう。
ボタニスト3種類【モイスト/スムース/スカルプ】口コミからみる違い
次は利用者の口コミを比較しています。コンセプトどおりの効果は感じているのでしょうか?
ボタニスト モイストのよくある口コミ

翌朝もしっとり|評価…
パサつきが気になるタイプなので、モイストを使っています。翌朝もしっとりして髪が広がらないので、スタイリングしやすく助かっています。

ダメージヘアでも|評価…
繰り返しカラーリングしていて、かなり傷んでいるのですが、これを使えば毛先まで潤ってツヤがでます。香りが強すぎないのも良いですね。

べたべたする|評価…
友達がみんな使ってるので使ってみました。始めはよかったのですが、だんだんべたべたが気になるようになりました。合わなかったのかも。
口コミまとめ
うるおい重視のモイストだけあって、ダメージヘアの方でもしっとりとした効果を感じられているようですね。
ただ、べたつくという意見も…
ボタニスト スムースのよくある口コミ

満足の仕上がり|評価…
気になっていた商品が近所で安く手に入れられたので使ってみました。サラサラで気持ちよく、頭皮の脂っこさも改善。満足です。

うるおい不足|評価…
サラサラとしてきしみも感じないところはよかったのですが、うるおいが物足りません。香りも好みなだけに、ちょっと残念です。

ちょうど良い|評価…
友達のすすめで使いはじめました。サラサラした仕上がりは、パサつかずしっとりしすぎず、ちょうど良いです。香りも褒められます。
口コミまとめ
一番人気なだけあって、サラサラとした仕上がりが好評です。軽い仕上がりなので、うるおいが物足りなく感じる人もいるようですね。
ボタニスト スカルプのよくある口コミ

乗り換え|評価…
頭皮ケアがしたくてスムースから乗り換えました。私はキシみを感じませんでしたが、さっぱり系なのでダメージヘアには向かないかも。

幸せな香り|評価…
とっっっても香りが良いです。ふわっとやさしく香るので、幸せな気持ちになります。洗い上りはさっぱりして、指どおりが良くなりました。

さっぱりする|評価…
頭皮をしっかり洗えている感じがして、お気に入りです。さっぱりするので、脂性肌の人によさそうです。
口コミまとめ
しっかり洗えるスカルプは、洗いあがりがさっぱりするようです。
ダメージヘアだと、ちょっと物足りなく感じるかもしれませんね。
口コミから見てみても、各商品のコンセプトどおり、
- しっとりさせたいならモイスト
- サラサラヘアにしたいならスムース
- 頭皮をさっぱり保つならスカルプ
と言えますね。
髪質やなりたいヘアと異なった商品だと、べたつきやパサつきを過剰に感じてしまうようなので、きちんと自分に合ったものを選びましょう。
なお、香りについてはどの商品も好評でした。バスタイムが癒しのひとときになりますね。
【レビュー】ボタニストスムースを使ってみた感想
ボタニストで1番人気のスムースをお試しした結果…
30代になって気になりだしたはね毛(アホ毛?)、20代にはあった髪の毛のツヤが…消えていく。
これはあかん。
美容院の高級シャンプーには手が出せないので、ロフトで見つけたボタニストを試してみることにしました。
私はサラサラ感のあるスムースをチョイスしました。早速洗ってみて、
まず思ったことは
きしみがない!
市販のリンスインシャンプーでも感じた洗髪中のきしみが全く感じられません。
だからといってヌルヌル残るわけでもない、
絶妙な指どおりです。
オーガニック系のシャンプーは泡立たないと聞きますが、ボタニストはそんなことはなかったです。
洗髪中の甘い香りにも癒されましたね。ドライ後の仕上がりにも変化がありました。
シャンプーを変えるだけでこんなにすぐにきれいになれるものなんだ!
【追記】髪の毛はまとまったけど、かゆい!
ボタニストスムースの効果に感動したわけですが、2週間ほど使っていると頭皮に違和感が…
かゆい。
特に頭をさわっているとかそんなことはしてないんですが、
やっぱりムズムズします。
気になってネットで調べていると、同じようなケースがポツポツありました。
どうやら
敏感肌の人だと、シャンプーの成分によっては合わないこともあるようです。
うーん。髪質は良くなった気がするだけに残念…。
ボタニストにも向き不向きがある?
こんな人はボタニストでも合わないかもしれません。
ボタニストはたしかに人気のシリーズですが、すべての人におすすめできるかと言えば、そうではありません。
- 刺激の強い洗浄成分フリー
- ノンシリコン
- 合成着色料フリー
と、頭皮ケアに相性がいい特徴のボタニストですが、微量に、防腐剤をはじめとした添加物は配合されています。
この微量さでも敏感に反応する人は反応してしまうようです。
- 敏感肌である
- アトピー持ちである
- かゆみ改善のためのシャンプー切り替え
以上の人は、ハーブガーデンやharu黒髪スカルプ・プロなどの添加物もフリーな100%植物由来成分のボタニカルシャンプーを選んだほうが安全かもしれません。